来所時、すぐに実施している感染予防対策、手洗い。 今回は改めて自立訓練として、手洗い講座を行いました。

活動報告 · 2025/07/01
ふよう土の畑で3月から取り組んできたじゃがいも栽培。 種イモの植え付けから3か月が経過し、葉っぱも枯れ始め収穫時期を迎えました。 今回はえるーむの利用者と一緒にじゃがいも収穫体験を実施しました。

お知らせ · 2025/07/01
7月7日(月)~11日(金)までの5日間。午後2時30分から4時30分まで「えるーむ」と「あゆーむ」では、事業所見学会を開催いたします。  普段の活動の様子を現場で見てみたいと思っている保護者の皆さまや今後の利用を検討している皆さま、お気軽にお問合せいただければ幸いです。 □問い合わせ先  えるーむ TEL 024-983-1860  あゆーむ TEL 024-954-5806

活動報告 · 2025/06/30
今日は6月30日。2025年もあっという間に半分が終了。 明日からスタートする7月。後半は夏休みに突入します。 これから本格的な暑さを迎えるにあたって、今回の事業所内研修のテーマは、感染予防対策。

お知らせ · 2025/06/23
 ふよう土の畑を拠点に活動を続けている「農業体験事業」。種まき、苗植えから育苗・追肥・土寄せ作業などを経て、生長した野菜をいざ収穫へ。そして、最後は実際に調理体験を行いながら、みんなでテーブルマナーを学び、いざ実食。...

活動報告 · 2025/06/20
先日、大量に収穫した玉ねぎ。 中高校生の利用者が、玉ねぎの根っこと葉っぱのカット作業をしました。 とても数が多くありましたがみんな集中して取り組みました。 。

活動報告 · 2025/06/12
あゆーむの南側にある「ふよう土の畑」 昨年秋の苗植えから約8か月。 冬の積雪や春の雨風を乗り越え、立派に生長しました。

活動報告 · 2025/06/06
今回の活動はアイロンとミシンを使っての制作活動。 布を目印に沿って裁断し、ミシンを使って縫い合わせました。まっすぐに縫うことが上手に出来ていました。

活動報告 · 2025/06/05
ワッフルづくり。 生地作りから自分たちで行いました。 食べる時には、テーブルマナーとして、フォークとナイフの使い方を練習しました。

活動報告 · 2025/06/02
昨年11月初めに種まきした「そら豆」。 雪で2度ビニールトンネルが潰れてしまいましたが、そんな苦難を乗り越えて収穫できました。食べれるまで半年かかるんだよ。

さらに表示する