児童通所支援(児童発達支援・放課後等デイサービス)や相談支援事業、
地域で生きる居場所作りを中心に活動しています。
令和5年11月9日から12日の4日間にわたって、モーニング菜根本店ギャラリーモーニングテラスで開催した「ひかり★みんなのアトリエ2023」に多くの市民の皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
「すてきな作品が見れて、うれしかったです💛」
「初めてきましたが、すばらしい作品が多くびっくりしました!!これからもがんばって下さい」
などの感想をいただきました。職員一同、これからも子供たちの創造力を引き出せるよう、療育に努めていきますので、よろしくお願いします。
また、今回の「ひかり★みんなのアトリエ2023」開催にあたって支援いただいたパルシステム「東京電力福島第一原子力事故被災者応援金」関係者の皆様に改めて御礼を申し上げます。
みんなの居場所として、地域で暮らしていくために助け合いの気持ちでサービスを提供しています。
2023年10月20日 | |
---|---|
2023年8月4日 | |
2023年8月3日 | |
2023年7月27日 | |
2023年5月8日 | |
2023年4月12日 | |
2023年3月2日 | |
2023年2月22日 | |
2022年12月23日 | |
2022年12月19日 | |
2022年12月15日 | |
2022年11月9日 | |
2022年10月14日 | |
2022年8月10日 | |
2022年8月8日 | |
2022年7月25日 | |
2022年7月11日 | |
2022年4月29日 | |
2022年3月14日 | |
2021年6月17日 | 日中一時支援事業開始しました |
2021年3月10日 | 令和2年度 自己評価集計結果の公表 |
2020年3月10日 | 令和元年度 自己評価集計結果の公表 |
2021年9月7日 | |
---|---|
2021年7月12日 | |
2021年6月24日 | |
2021年6月1日 | |
2021年5月27日 | |
2021年3月10日 |
2021年11月9日 | ラジオ福島 ラジオ・チャリティー・ミュージックソン |
---|---|
2021年9月8日 | ラジオ福島「通りゃんせ基金キャンペーン」の寄贈先に決まりました |
2021年3月4日 | コマツ郡山工場様から寄付をいただきました |
2021年2月10日 | 兵庫県在住の市橋紀夫さんから寄付をいただきました |
2021年2月3日 | 慈愛号ありがとうございます! |
2021年2月1日 | 郡山市仏教会から軽自動車1台寄贈されました |
Facebookでも情報発信を行っています。詳しくはこちら
未来の子どもたちのために、
たくさんのご協力、ご支援ありがとうございます。
たくさんのご協力、ご支援ありがとうございます。
「助成:住友商事東日本再生フォローアッププログラム 2018年度」
「助成:「5」のつく日。JCBで復興支援 第9回」